パネルSampoo(パネル洗浄)/除草/点検

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お見積もり、ご相談なんでも
お気軽にお問い合わせください!

発電量が低下する原因とは?

そもそも発電量が落ちる要因は様々ありますが、主にはシステムのトラブルや老朽化。そしてパネル表面の汚れ。
それらを改善するための、費用と手間の面でお手軽なのが、パネルShampoo(洗浄)です。
お手軽だけども、効果は絶大!

発電量がこんなに変わる!!

鉄粉、スケール等

平均30%の回復

Before

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

After

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

黒カビ 樹液等

平均20%回復

Before

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

After

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

一般的な汚れ(黄砂、花粉等)

平均7%回復

Before

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

After

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

洗浄で発電量が回復! 最大40%アップ

洗浄するとどれくらい節約できる?

【低圧発電所の場合】年間の売電収益 約200万。
汚れによる損失が15%とした場合、年間の損失は30万円。
洗浄コスト15万円を差し引いても、15万円の利益を取り戻せる。
20年間の運転で、15万円✕20年間=300万円を取り戻せる。
300万円の利益が出るわけではなく、洗浄のメンテナンスをしなければ
30年間で300万円の損失が起きるということ。
実際に現在も知らない間に、損失を出し続けている可能性がある。

【高圧1MW 発電所の場合】年間の売電収益 4,000万円。
汚れによる損失が5%だとした場合、年間の損失は200万円。
洗浄コスト40万円
費用対効果は160万円
20年間のメンテナンスで回避できる損失は3,200万円。

パネルシャンプーとは?

数多あるパネル洗浄の中で、
なぜパネルShampoo(洗浄)が選ばれるのか?

それは、費用対効果を最優先にした洗浄を行うから。

損失利益を取り戻すために、コストはなるべく少ない方が良い。
ただし、単に安いだけパネル洗浄や大型のパネル洗浄機での洗浄は注意が必要。

例えば、100枚の太陽光パネルを洗浄する場合。
99枚はキチンとキレイに仕上がり、汚れ損失に対しての回復率も100%だったとして
残念ながらたった1枚だけ汚れが残っていて、そのパネルの回復率が20%だったら、
太陽光発電の特性上、せっかくきれいになった99枚の回復率も、20%の回復率になってしまう。

古い乾電池と新品の乾電池を混ぜて使用してはいけない。
の理屈に似ている。

スピードを重視した安いだけの洗浄や、大型の洗浄機を使用してのパネル洗浄では
充分に汚れを落としきれず、どうしても汚れムラが残ってしまう。

パネルShampoo(洗浄)の場合、小型〜中型の洗浄機を使用し、なおかつ人の目で汚れを
確認しながら作業を行うことで、そういった問題を徹底的に排除している。
ただし、汚れを100%落とすとなると、コストが掛かりすぎてしまい、本末転倒となるので
費用対効果を最優先とし、概ね90〜95%の汚れを落とす。
そうすることで、お客様に最大限のメリットを提供し続けている。

だから、任せて安心。
特に初めてパネル洗浄を行うのであれば、パネルShampoo(洗浄)で間違いない。

選べるプラン

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

パネルShampoo【スポット】

住宅用
100,000円〜
低圧
100,000円〜
高圧
400円/kw〜(DC)
特別高圧
380円/kw〜(DC)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

パネルShampoo【サブスクリプション】

住宅用
14,000円/月〜
低圧
19,000円/月〜
高圧
30,000円/月〜
特別高圧
126,000円/月〜
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

洗浄方法

Step.1
現場に2tで入場します。
Step.2
水タンクから純水装置へ
Step.3
簡易純水をタンクへ
Step.4
純水を高圧で洗浄機へ
※鉄粉や黒カビなどは専用のクリーナーを使用します。
※工場屋根上などは高所作業車を使用する場合があります。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

お客様の声

福岡県

K様
低圧発電所の除草作業とパネル洗浄をお願いしました。
除草と洗浄を同時に行ってくれるので、費用面でも助かっています。
VOICE

茨城県

A社様
工場の屋根上洗浄をお願いしました。
作業中は立ち会いしました。
稼働している工場の屋根上での作業のため安全対策が必要でした。
ホースを下ろす位置や、作業車の停止位置などの細かい注文をしました。
作業を行うスタッフの方は、親切な対応と丁寧な作業で安心しました。
肝心の発電も、洗浄後に23%近く改善されました。
猛暑の中ありがとうございました。
定期的な洗浄が必要なため、次回からは診断サービス付きのサブスクPlanでお願いします。
VOICE

栃木県

T/社様

低圧4区画の洗浄を依頼しました。
作業後にスタッフの方と仕上がりをチェック。
乾いてからでなければわからない汚れが残っていましたが、発電所全体をチェックし、キチンと落としてくれました。
今回は4区画の洗浄でしたので数量割引でお得に洗浄できました。

VOICE

大阪府

S社様
工場屋根上の鉄粉除去洗浄をサブスクPlanで契約。
洗浄後23%以上の発電向上。
洗浄後どうしても再び汚れてしまうため、定期的に目視点検をしてもらい、写真付きの報告書と発電解析報告をしてもらっています。
汚れたからすぐに洗浄ではなく、費用対効果を考慮したメンテナンスで最適なパフォーマンスを維持しています。任せて安心です。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

導入実績


パネルShampoo(洗浄)を依頼された
お客様の93%以上のお客様が効果を実感。

平均で7%以上の発電効率の回復実績があります。

余白(80px)

よくある質問(Q&A)

  • Q
    どのぐらいの頻度で洗浄したほうが良いですか?
    A
    汚れ具合は発電所の環境にもよります。
    一概には言えませんが頻度の高い発電所では半年に1回。
    平均で一年に一度洗浄する発電所が多いです。
  • Q
    自分で洗浄するのと、何が違いますか?
    A
    小規模な発電所であれば、ご自身で洗浄される方もいらっしゃいます。
    とある会社様で、以前は社員総出で洗っていたけど、労力・コスト・仕上がりを比べてパネルShampoo(洗浄)を選んでいただいています。
  • Q
    申し込みから作業完了までどれくらいかかりますか?
    A
    ご相談からお申し込みを頂いて、最短で約2週間で作業させていただいています。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

対応地域

全国一律料金で対応いたします
北海道・沖縄・一部離島は別途交通費をいただきます。
余白(80px)

申し込み・問い合わせ

LINEでの相談もOK!

パネルShampoo 公式LINEのご登録はこちらから
余白(80px)

会社概要

事業所名
パワーエンジニアリング
住所
542-0081
大阪府中央区南船場3-2-22 おおきに南船場ビル205
代表者
青尾茂樹
電話番号
メールアドレス
info@p-shampoo.com
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
プライバシーポリシー
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

本ウェブサイトは、パワーエンジニアリング(以下「当社」)の事業内容等を紹介するサイトです。

個人情報保護方針当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。・お客さまの同意がある場合・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

パワーエンジニアリング542-0081

大阪府大阪市中央区南船場3丁目2番22号おおきに南船場ビル205

050-1725-0996

info@p-shampoo.com